男の子2人のシンママデビュー*あれこれ日記*

中学生・小学生の男の子を育てるアラフォーです。楽しく過ごす!!

ストレス解消・・・・・

人に対して「きもい」「うざい」「しね」とかいう類の言葉を出すことは、とても嫌なことだと思って生きてきた。 子ども達にも、そういう言葉は良くないし、人を傷つける言葉だから口に出さないようにしようと言ってきた。 昭和世代、言葉使いに関しても、男…

MBTI性格診断をやって見えたこと

流行っている(すでに流行り終えているかもしれない)MBTI性格診断をやってみた。 職場の若者が、あまりにもESFPだのISFJだの、四文字のアルファベットを自分や相手の代名詞として呪文のように唱えるので、自分を表す代名詞を得る必要ができたから。 話の中…

負けず嫌いを呼び起こす

職場の女子高校生にいいことを教わった。 もやもやした時、メンタル落ちそうになる時、自分に向けての言葉をノートに殴り書きをするんだそう。自分を甘やかすのではなく、負けず嫌いの自分を奮い立たせるために。 「こんなことで負けるな!そんなことしてる…

元気になりたい時に聴く曲

高橋優さんの歌、元気になる力、ハンパない。 前回の一人カラオケで、最後に流した曲。 www.youtube.com 自分は歌わないで、大画面見ながら聴いちゃった。 高橋さんの一生懸命歌ってる姿もいいよ、元気が出るよ。 歌ってすごいな、こういう曲作れる人って優…

スーパーに行きたくない今日

買いものに行くのがめんどくさい。そんな今日。 仕事から帰ってきたらぐったりして、たいしたことをやりたくない。 しかし、私がスーパーに行かないと、今日の家族の夕ご飯はない。 いや、正確には、白飯と納豆とか卵とか食材はあるけど、そんなものじゃ我が…

若い世代との雑談

職場で一緒に働いている子が、若い。 高校生〜、18、19、20、21歳のフリーターや学生が多い。 私が働き始めた時は主婦層も多かったけれど、人が入れ替わっていくうちに、若者ばかりになってきた。社員さんが若いので、年下の方が扱いやすいと思って…

どんな女性になりたいかと聞かれたら

これから年齢を重ねたらどんな女性になりたいか。 女同士でこの話題をすると盛り上がる。 えーっと 石田ゆり子に、なりたい 笑 私は、「石田ゆり子みたいになりたい!」といつも言う。 みんな、「あ〜!わかる〜!いいよね〜」って必ず共感してくれるけど 未…

目標ができた。あきらめない。

母が入院して1週間。今日は病院の先生と今後についての面談ということで今から病院へ向かう。何のお話だというのだろう、きっと、いい話ではないのだ。 いくらでも悪いことを考えてしまいそうな日々の中、それを打ち消す方法を見つけた。 「目標」だ。 その…

泣いてる赤ちゃん

次男くんインフル罹患後から2週間後、長男くんがインフルになった。 どうせなら、いっぺんにかかってほしい。 病院の待合室に、0歳の泣き続ける赤ちゃんとお母さんがいた。 赤ちゃん、30分以上、ずっと泣いていた。 体調悪くて、眠りたいけど眠れなくて、ぐ…

本気豆まき 開催

数ヶ月前の誕生日、子どもたちにおねだりしてお手紙をプレゼントしてもらった。 お手紙が大の大の大好物。 子どもからのお手紙がいちばーん、うれしい ♪( ´▽`) 二男くんは「ママ、いつも一緒にふざけてくれてありがとう。大好きだよ。」と書いてくれた。(…

子離れできるよ 大丈夫

大手の塾は入塾テストがあるんだって。 受からないと通うこともできないのか。 今日はそんな塾に長男くんが入るための入塾テストを受けに来ている。ふだんだったら2人でお出かけなんて私が望んでも許されないが、初めて電車で行く場所ということで彼の希望。…

まちがえた、それもよし

まちがいさがし

どこまで子どもに勉強させるかの話

どこまで子どもに勉強させるか。 アメとムチ?にんじんぶら下げる?自分でやるまで放っておく?中学生になったら自分でやり始める? 今朝、二男くんは頭が痛いと言って学校を休んだ。私は仕事へ。先週彼のインフル罹患で休ませてもらったので今日は休めない…

四十にして惑わず・・・

四十にして惑わずって誰が言ったんだっけ。 孔子か。 四十にして、惑いまくりなんですけど ”人生における幸福度が最も低い年齢は、先進国で47.2歳。 発展途上国で48.2歳。 日本は幸福度が最も下がるのは49歳で、そこから徐々に回復し、82歳以上で最高値に。”…

苦しいときに聴きたい曲② Mrs.GREENAPPLE「僕のこと」

この歌大好き。Mrs.GREENAPPLE「僕のこと」 つらいときは、悲しみにどっぷり浸かるためでも前向きになるための歌でもなく、 ひとりにさせないでいてくれる歌が、いい。 www.youtube.com 歌詞一部 僕と君とでは何が違う? おんなじ生き物さ わかってる でもね…

時代の進化

東京の公立中に通う長男くん。今日は学校の授業の一環で、5,6人のグループ毎に東京巡りをする。生徒だけで訪問場所(公的機関や歴史関係、博物館など)を決め、目的地までの電車を調べて乗り換えし行動する1日。 都心の中1ってすごーい。 母は田舎出身な…

愛とお金どちらが大事?

「愛より金だよなぁ」何かのニュースを見ていた長男くんがそう言ってにっこり。 体験より情報に触れすぎている世代の、背伸びしたい年頃の、オレちょっとわかってますよ、発言。 笑顔で話してくるあたりがかわいいのだけど。 母は、「お金はとっても大事だけ…

溢れる涙

インドア長男くんが珍しく YouTube で運動をするというので見ていたら、そりゃあもうぎこちない。 体、硬すぎる!真似してストレッチのポーズをとることすらままならないので、ついつい興奮していろんなことを矢継ぎ早に言ってしまった。 もちろん冗談で明る…

子育ての小さい小さい悩み

これまで精一杯子ども愛し、育ててきた。 子育ては全てが試行錯誤。 どうしたらいいんだろう、こうしたらどうだろう?これでいいよね? 正解なんてどこにもないけど、少しでも子どもの幸せに繋がっていってほしいと考える。 小さいことをいれると、常に考え…

気持ちを教えて

やってしまった。いや、やってしまってはいないのか。 イライラが募る時期だから、心を楽にしてやり過ごそうと思っていたのに、二男くんと一悶着。 午前中 洗濯機を回すこと2回 1回目を干し、スーパーへ買い物へ。 今月食費4万円に抑えるには…なんて考えて…

やり過ごす

生理が近づいてきているのがわかる。そう、7日前。 自分の陽のエネルギーが減り、陰をまとうようになってきた。 仕方ない。7日間、耐えるのだ。 ゆっくり過ごし、楽に過ごし、思考を難しくせず、やり過ごす。 もともとアホだが、もっとアホになって気楽に…

運動する意思

何故に 何故に意思が弱いのだろう 高校卒業した頃、体育の授業もないし運動って全くしてないな、と思った。 20歳くらいで、縦にスラッと腹筋割りたい、ヒップアップしたい、と思って。 25歳くらいで、マジで運動不足と思って初めてジムに入会したが3ヶ月で…

癒やしのティータイム

色々あり、メンタル弱めになってる母を見ると、 二男くんはせっせと励まそうと動いてくれる。 ほんとにありがたい。 ちょうど離婚問題で一番メンタルやばかったあたりの夏休みに、TVでドラマ「フリーター、家を買う。」(二宮和也さん主演)の再放送をやっ…

ブログがむずかしい

もう・・・むずかしい ブログの作成のあれこれ設定が、むずかしいよぉぉ オーバーフォーティー、長年使っていなかった部分の脳みそを駆使しているのだけど、 理解するのにめっちゃ時間がかかります。 PC作業、15年ぶりくらいかなー しかも自分で調べて作って…

これから母になる友

高校の時からの仲のいい5人組がいる。 田舎の高校の私たちは、大学進学のため、それぞれの場所へ。 大学に入ると、新天地で一人暮らし。勉強にバイトにと皆忙しい。 東京に出てきた私含め3人は時々会っていたが、それぞれ彼氏ができるとさらに忙しくなった…

生理前のつらさ

これはもう、生理がある女性の共通の悩み。 これはもう、女性にしかわからない苦しみ。 子どもを産むという素晴らしさと引き換えに、この苦悩がある。 しかも、毎月。 人によるが、生理前の不調は、生理10日前や1週間前からある人が多く、 生理は1週間前後…

初ブログと老い

ブログを書くように勧めてくれたのは、長男くん。 ママにも生きがいが必要だよって。 家にあるパソコンをかなり使いこんでいると思ったら、いつの間にかYouTubeにゲーム系の動画をあげていたり、ブログを始めていたり、やることが早い。 YouTube登録者数、目…

心が苦しい時に聴きたい歌①

もう、断然この曲おすすめです。 2023年、ヒット中のヒット曲ですが、聞いたことない方はぜひ。 Mrs. GREEN APPLE www.youtube.com 「ケセラセラ 今日も唱える 限界?上等、やってやろうか 愛を捨てるほど暇じゃない いつもall right allright ここを乗り越…

離婚が職場にばれるのか?

前回の記事の続きのようですが、 「他の人には言わないで」と言って相手がそれを守ると思っていない私は、あまりこの言葉を使いません。 そう言わなきゃいけないようなことは、本当に信頼している人にしか話さないようにしていると言った方がいいかもしれな…

『人には言わないでね』

『他の人には言わないで』 この言葉を言われたら、私は守ると決めています。 私を信じて、話してくれてると思うから。 聞くことしかできないけど、口の固さには自信あり。 でも、この言葉、信用していません。 人はみんな、信頼する人や仲のいい人がいて、 …